日本観光

日本観光(有中文版)

【岐阜観光】釜ヶ滝滝茶屋のマス釣りを体験しに行きました!【有中文版】

こんにちは、なっちゃんです! 岐阜県民のレジャーといえば、川。 今回は、郡上市美並にある、マス釣りを紹介したいと思います! 釜ヶ滝滝茶屋って? 釜ヶ滝滝茶屋は、釜ヶ滝に一番近い施設です。 夏は流しそう...
日本観光(有中文版)

【青森観光】360度の大自然が見渡せる!八甲田ロープウェイに乗って山頂へ行きました!【有中文版】

こんにちは、なっちゃんです! 10月も下旬になり、秋が深まる青森県。 今回は、八甲田の自然を360度楽しむことができる、八甲田ロープウェイについて紹介していきます。 八甲田ロープウェイって? 十和田・八幡平...
日本グルメ

【愛知グルメ】岡崎の桜まつりに出現する巨大お花見団子をリサーチ

こんにちは、なっちゃんです! 少し書くのが遅くなってしまったので、桜祭りの季節が終盤になっていますが、 今回は、愛知県岡崎市にある、岡崎公園の桜まつりに出店されていた、 巨大なお花見団子について、調査していきたいと思いま...
日本観光

【京都観光】小野小町ゆかりの寺、随心院へ行ってきました!

こんにちは、なっちゃんです! 更新が少し遅くなってしまいましたが、11月中旬に訪れた、小野小町ゆかりの寺、随心院について紹介していきたいと思います。 小野小町ゆかりの寺、随心院 随心院は、真言宗善通寺派の大本山。...
日本観光

【長野観光】別名「”うらみ”の滝」!?松川渓谷にかかる雷滝を見に行きました!

こんにちは、なっちゃんです! 10月も下旬となり、紅葉もだんだんと深まってきました。 今回は、一級河川“松川”にかかる滝、雷滝について紹介していきます。 松川渓谷について 松川渓谷は、長野県高山村にあり、標...
日本観光

【群馬観光】浅間山が作り出した自然のアート「鬼押出し園」へ行ってきました!

こんにちは、なっちゃんです! 紅葉もだんだんと深まってきた北軽井沢。 今回は浅間山の噴火によって作り出された、自然の力を感じることができる場所、鬼押出し園に行ってきました。 浅間山の噴火と、鬼押し溶岩流 群...
日本グルメ

【岐阜グルメ】岐阜で有名な老舗の味!ベンテンドーの栗粉餅を買いに行きました!

こんにちは、なっちゃんです! 今日は、岐阜で有名な老舗、ベンテンドーへ栗粉餅を買いに行ったときのことをお話していきたいと思います。 ベンテンドーって? JR岐阜駅から徒歩15分、名鉄岐阜駅から徒歩10分ほどの場所...
日本観光

【静岡観光】富士山を一望できるテラスでランチ!伊豆の国パノラマパークへ行ってきました!

こんにちは、なっちゃんです! 今日は、伊豆の国パノラマパークについてお話ししたいと思います。 伊豆の国パノラマパークって? 静岡県伊豆の国市の西側に位置する観光名所です。 </p&am...
日本グルメ

7月の上高地 五千尺ホテルでティータイム②

上高地2日目!   昨日食べたかったフルーツタルト、 昨日は売り切れで食べれなかったので、   本日リベンジしました!   インターネットで見て、 数量限定って書いてあったけど、 油断してたら昨日は完売…   今日は早めに行きました。  ...
日本グルメ

7月の上高地 五千尺ホテルでティータイム

7月の上高地。     集中豪雨のせいもあり、 河童橋付近はすこし水かさが増して 流れも早くなっていました。   また、東海北陸自動車道の、 荘川IC〜飛騨清見ICが通行止めのため、 荘川ICからは下道を走りました。   まあでも平日とい...
タイトルとURLをコピーしました